01 子育て教育

平内町の子ども達には人生の最高のスタートを!

~町全体で、次代への町の宝を豊かに育む~

子ども達の多様な成長を支えるためには、子育てする親への支援、そして民間の知恵や地域のチカラも必要です。予測がつかない時代、子ども達の“今”はもちろん、豊かな未来につながる環境を創ります。

地域一体の徹底した環境向上

  1. パパさん、ママさんが、「子どもたち」を安心して預けられる病児保育施設の整備
  2. 平内町全体で子どもたちを育てる学校部活動と地域クラブ活動の推進
  3. 不登校、障害児、ひとり親や貧困など、多様な子ども達と家庭を支える支援制度、体制づくり
  4. 小・中学生世帯の修学旅行費補助制度
  5. 高校生・大学生向けの給付型奨学金制度

ひらない型の先進教育による学力サポート・家庭内教育機会の支援

  1. 子どもたちの基礎学力向上とICTの活用
  2. 誰もが参加できる「学び塾」の設置
  3. 学校や教育委員会、家庭が話し合える情報交換の場を設ける

地域愛を育むふるさとづくり

  1. 資源を活かした公園・遊具広場など「楽しい遊び場」の設置
  2. 小・中学校での郷土史や地域の伝承、文化を学ぶ機会を創出

02 暮らし福祉

歳を重ねても、障害があっても。誰もがいきいき暮らせる平内町

~住み慣れた地域で、毎日を楽しみながら生きる~

人生100年時代。健康づくりの推進や文化・スポーツ施策の充実、防犯・防災や公共交通の充実によって、長く健康でいられ、病気や障がいを抱えても、住み慣れた地域でいきいき暮らせる環境を創ります。

健康寿命延伸と持続可能な福祉

  1. 就業や地域活動など「セカンドライフ支援窓口」の設置
  2. 短命町返上への取り組みを更に推進、専門家と連携した健康プログラム事業の実施(町民向け健康教室の開催など)

日々の暮らしの環境向上

  1. 水道料金の負担軽減に向けた支援
  2. 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金制度の創出
  3. 買い物や通院、生活の利便性の高い交通環境を整備
  4. 弁護士などによる生活全般、問題解決できる相談会の実施

地域の安全・安心づくり

  1. 危険想定エリアの総点検による、緊急対応できる避難所の設置
  2. 町、県、関係機関と連携した地域ごとの防災訓練の実施
  3. 雪害に強い街づくりを推進し、地域からの除排雪要請への迅速な対応
  4. 地吹雪対策として防雪柵、LED誘導灯の整備

03 農林水産・產業振興

産業も、自然も、街並みも。住むにも働くにも魅力ある平内町

~農林水産商工併進の強い地域産業と自然・文化が調和する~

漁業、農業、林業、地域産業を積極支援し、産業の地産地消や観光宿泊の振興、町産品の販路拡大など、内需と外需の両面から活性化を進め、都市と自然・文化の調和による賑わいと安らぎのある街並みを創ります。

漁業・農業の生活安定に向けた収益力向上

  1. 漁業・農業の安定的な収入確保に向けたIotの活用、産学官民連携!
  2. 漁師さんへの支援、販路拡大、問題解決に向けた「ほたて対策調査推進監」の設置
  3. 補助金、助成金などの活用に向けた「産業振興相談支援窓口」の設置

商工業の活性と賑わいづくり

  1. 観光振興と企業誘致による雇用と地域産業創出
  2. 民間力を活用した支援体制の強化、各種制度の創出
  3. 金融機関、商工団体、専門家と連携した経営基盤強化、産業活性化に向けた支援制度の創出

地域活性と文化・自然の調和

  1. 鉄路や国道に面した空き地を活かす企業誘致のための支援制度の創出
  2. 地域資源の活用と歴史文化伝承施設を有効活用した魅力発信拠点づくり

04 役場の強化

どうすれば町民がより幸せになるか、職員一人ひとりがプロフェッショナルとして本気で考え、行動する平内町

~住民みんなが行政を信頼し、共に明るい未来を築く~

時代が大きく変わる中、役場職員にも常に臨機応変力が求められます。人材育成に投資するとともに、外部の知見や民間企業の手法も効果的に取り入れた新たな制度・仕組みを創ることで、平時にも有事にも強い、町民に信頼され、協働できる組織を創ります。

新たな仕組みによる組織強化

  1. 業務量分析やICT等を活用した業務効率化
  2. 民間との人事交流や協定、外部専門人材登用による組織の活性化

外部の知恵と力を生かす

  1. 女性や若者、移住者など、より多様な住民力を生かすテーマ別座談会の実施
  2. 住民団体、NPO法人などの「公益活動支援制度」の創設

自ら行動して稼ぐ役場

  1. 平内町の特産を活用した、ふるさと納税1億円の達成!
  2. 徹底した町長によるトップセールスと情報発信の実施